• ネットショップを開設するならBASE
  • shopping cart

INDIGO刺子織り 作務衣ジャケット

INDIGO刺子織り 作務衣ジャケット
¥61,600
日本の《衣》を感じる、【インディゴ刺子織り作務衣ジャケット】

¥56,000+tax
サイス展開:1/2
※画像中のサイズ表をご参考ください。

インディゴ染めといえば、悩みの一つである「色落ち」や「ほかの衣類への移染」がどうしてもついてきますが、明治5年創業の老舗染工場の染織方法により独自の染織技法で色落ちしにくいインディゴ染めが実現しました。
ダークインディゴ染の糸】を、日本の伝統文化である【刺し子生地】に織りあげた、特別で上質な生地でジャケットです。
袖の(切替部分)生地は、通常ソファなどに使用される丈夫でいて温かみを感じるキャンバス生地を使用しています。
縦糸と横糸で色の濃淡が違う2色の糸で織られているので、ふんわりとた立体感が特徴です。
独特の凹凸が特徴の刺子生地との相性も抜群です。
そして着用していて生地の摩擦が一番多いそで裏部分を切り替え、違う質感の生地同士の摩擦にすることで消耗を軽減させる狙いがあります。
そして、それがジャケットとしてデザインのエッセンスにもなっています。

仕様(ディティール)について
・裏地は袖通りをよくし、半そでの上から着用したときのベタつきを解消するメッシュ素材
・モノの出し入れがスムーズになるように斜めに配置した大きめの胸ポケ
・ざっりとモノが入り、あると便利な両サイドポケット
・着くずれしないよう内側ボタン
・ボディの生地と同じ刺子生地を使用したオリジナルクルミボタン
・肩回りが動きやすく、ルーズに着てもシルエットが馴染むラグラン仕様

サイズについて
サイズ展開は【1】【2】の2サイズ展開です。
あえてゆったりとしたシルエットパターンで、日本の羽織の様に様々なスタイルの上から気楽に、気軽に合わせて頂きたいという想いでシルエットを決定いたしました。
女性が来ても違和感が無いように、ただサイズが大きいのではなく
ホディはややAラインシルエットで、身幅に対して袖が長すぎないように調整しております。
※画像中のサイズ表をご参考ください。
日本の《衣》を感じる、【インディゴ刺子織り作務衣ジャケット】

¥56,000+tax
サイス展開:1/2
※画像中のサイズ表をご参考ください。

インディゴ染めといえば、悩みの一つである「色落ち」や「ほかの衣類への移染」がどうしてもついてきますが、明治5年創業の老舗染工場の染織方法により独自の染織技法で色落ちしにくいインディゴ染めが実現しました。
ダークインディゴ染の糸】を、日本の伝統文化である【刺し子生地】に織りあげた、特別で上質な生地でジャケットです。
袖の(切替部分)生地は、通常ソファなどに使用される丈夫でいて温かみを感じるキャンバス生地を使用しています。
縦糸と横糸で色の濃淡が違う2色の糸で織られているので、ふんわりとた立体感が特徴です。
独特の凹凸が特徴の刺子生地との相性も抜群です。
そして着用していて生地の摩擦が一番多いそで裏部分を切り替え、違う質感の生地同士の摩擦にすることで消耗を軽減させる狙いがあります。
そして、それがジャケットとしてデザインのエッセンスにもなっています。

仕様(ディティール)について
・裏地は袖通りをよくし、半そでの上から着用したときのベタつきを解消するメッシュ素材
・モノの出し入れがスムーズになるように斜めに配置した大きめの胸ポケ
・ざっりとモノが入り、あると便利な両サイドポケット
・着くずれしないよう内側ボタン
・ボディの生地と同じ刺子生地を使用したオリジナルクルミボタン
・肩回りが動きやすく、ルーズに着てもシルエットが馴染むラグラン仕様

サイズについて
サイズ展開は【1】【2】の2サイズ展開です。
あえてゆったりとしたシルエットパターンで、日本の羽織の様に様々なスタイルの上から気楽に、気軽に合わせて頂きたいという想いでシルエットを決定いたしました。
女性が来ても違和感が無いように、ただサイズが大きいのではなく
ホディはややAラインシルエットで、身幅に対して袖が長すぎないように調整しております。
※画像中のサイズ表をご参考ください。

I would like to be notified of restocking

Age verification

When it is restocked, we will notify you to the registered e-mail address.

Mail Address

Please allow the domains 「thebase.in」&「japan-creators-collections.jp」so that you can receive our e-mail

I would like to be notified of restocking

Notice of restocking has been accepted.

We've sent an e-mail to you.
If you cannot find the mail, please check your spam folder.
When receiving a notification, you may not be able to receive it due to reasons such as the mail server capacity being exceeded. Please confirm it.

Please allow the domains 「thebase.in」&「japan-creators-collections.jp」so that you can receive our e-mail

*Tax included.

*Additional shipping charges may apply, See detail..

About shipping fees

The shipping fee for this item varies by the shipping method.
  • Yu-Pack

    Your delivery status can be checked online.

    Regional setting
    • Hokkaido

      • Hokkaido ¥1,300
    • Tohoku

      • Aomori ¥870
      • Iwate ¥870
      • Miyagi ¥870
      • Akita ¥870
      • Yamagata ¥870
      • Fukushima ¥870
    • Kanto

      • Ibaraki ¥870
      • Tochigi ¥870
      • Gumma ¥870
      • Saitama ¥870
      • Chiba ¥870
      • Tokyo ¥810
      • Kanagawa ¥870
      • Yamanashi ¥870
    • Shinetsu

      • Niigata ¥870
      • Nagano ¥870
    • Hokuriku

      • Toyama ¥870
      • Ishikawa ¥870
      • Fukui ¥870
    • Tokai

      • Gifu ¥870
      • Shizuoka ¥870
      • Aichi ¥870
      • Mie ¥870
    • Kinki

      • Shiga ¥970
      • Kyoto ¥970
      • Osaka ¥970
      • Hyogo ¥970
      • Nara ¥970
      • Wakayama ¥970
    • Chugoku

      • Tottori ¥1,100
      • Shimane ¥1,100
      • Okayama ¥1,100
      • Hiroshima ¥1,100
      • Yamaguchi ¥1,100
    • Shikoku

      • Tokushima ¥1,100
      • Kagawa ¥1,100
      • Ehime ¥1,100
      • Kochi ¥1,100
    • Kyushu

      • Fukuoka ¥1,300
      • Saga ¥1,300
      • Nagasaki ¥1,300
      • Kumamoto ¥1,300
      • Oita ¥1,300
      • Miyazaki ¥1,300
      • Kagoshima ¥1,300
    • Okinawa

      • Okinawa ¥1,350

*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.

日本の《衣》を感じる、【インディゴ刺子織り作務衣ジャケット】

¥56,000+tax
サイス展開:1/2
※画像中のサイズ表をご参考ください。

インディゴ染めといえば、悩みの一つである「色落ち」や「ほかの衣類への移染」がどうしてもついてきますが、明治5年創業の老舗染工場の染織方法により独自の染織技法で色落ちしにくいインディゴ染めが実現しました。
ダークインディゴ染の糸】を、日本の伝統文化である【刺し子生地】に織りあげた、特別で上質な生地でジャケットです。
袖の(切替部分)生地は、通常ソファなどに使用される丈夫でいて温かみを感じるキャンバス生地を使用しています。
縦糸と横糸で色の濃淡が違う2色の糸で織られているので、ふんわりとた立体感が特徴です。
独特の凹凸が特徴の刺子生地との相性も抜群です。
そして着用していて生地の摩擦が一番多いそで裏部分を切り替え、違う質感の生地同士の摩擦にすることで消耗を軽減させる狙いがあります。
そして、それがジャケットとしてデザインのエッセンスにもなっています。

仕様(ディティール)について
・裏地は袖通りをよくし、半そでの上から着用したときのベタつきを解消するメッシュ素材
・モノの出し入れがスムーズになるように斜めに配置した大きめの胸ポケ
・ざっりとモノが入り、あると便利な両サイドポケット
・着くずれしないよう内側ボタン
・ボディの生地と同じ刺子生地を使用したオリジナルクルミボタン
・肩回りが動きやすく、ルーズに着てもシルエットが馴染むラグラン仕様

サイズについて
サイズ展開は【1】【2】の2サイズ展開です。
あえてゆったりとしたシルエットパターンで、日本の羽織の様に様々なスタイルの上から気楽に、気軽に合わせて頂きたいという想いでシルエットを決定いたしました。
女性が来ても違和感が無いように、ただサイズが大きいのではなく
ホディはややAラインシルエットで、身幅に対して袖が長すぎないように調整しております。
※画像中のサイズ表をご参考ください。
Report
Japan Creators' Collection's